BABITS NEW BORN PHOTO
初めまして。徳島ニューボーンフォト BABITS(べビッツ)です。
ニューボーンフォトってどんなイメージですか?
ニューボーンフォトと呼ばれるものがSNS上にはたくさんありますが
私たちBABITSが撮影しているのは海外発祥の
「posed newborn photography」
安全で本格的なポージングをして
1枚1枚を丁寧にレタッチ。お部屋に飾ってもらえるような印象的な仕上がりを目指しています。
この撮影で大切にしているのは
「お腹の中にいた時の面影を残すこと」
トツキトオカもの間、ママのお腹の中でこんな形で過ごしていたという赤ちゃんの姿を再現しています。
そのために必要 不可欠なのはおくるみとポージングです。
生後2週間ほどの赤ちゃんは胎内にいた時のことをよく覚えていて
環境を整えて撮影に臨むと、本当によく眠ってくれます。
毎年県外で活躍されているニューボーンフォトグラファーや
助産師の方が開催するセミナーやワークショップを受け、今でも勉強を続けています。
ママやご家族の皆様が赤ちゃんを預けて撮影見ていても、
安心で心地いい撮影を心がけています。
BABITS 一條あずさ
私たちは夫婦で撮影しています
自分たちにも子供が生まれ、あっという間に大きくなる我が子に「写真の大切さ」を改めて教えられた気がしています。
私たちも子育て真っ最中です。
アドバイスできることはあまりありませんが、共感できることは多いはず。
あまり外出ができないママの気分転換に少しでもなりたいと思っています。
自宅でもスタジオのように
私たちにとって、ママの体はとても大事なんです。
撮影時期は、産褥期と呼ばれママの体を休める大切な時期。
そこでママの体調を考え、撮影場所はご自宅をおすすめしております。
ホームページやSNSに掲載しているものは、ほとんどご自宅での撮影が可能です。
一部スタジオのみ可能なものもございます。直接ご確認ください。
もちろん北島のスタジオでも撮影が可能ですが、必ずご家族の方に同行していただくようお願いいたします。
FAQ
Q:赤ちゃんはおくるみを苦しがったりはしませんか?
A:大丈夫です。おくるみが嫌いな子はいません。
大人から見ると苦しそうに見えるおくるみ。よく嫌がらないのか、と聞かれますがそんなことはありません。10ヶ月もの間、温かく狭い場所にいた赤ちゃんにとっておくるみは安心を与えてくれます。
産後の退院までの間に一般的な巻き方の「お雛巻き」をママたちに教える病院も増えてきました。
撮影後、ご希望の方にはママにもできる巻き方をお伝えしています。夜なかなか寝付けなかった子が4時間はまとめて眠るようになったと連絡が来ることもあります。ニューボーンフォトで使用するおくるみや巻き方は独特なのですが、安全な巻き方を勉強し徹底して行なっています。
Q:SNSでよく見るうつ伏せ。興味があるけど不安です。
A:どのように撮影しているかご説明します。ご安心ください。
うつ伏せについては「裸になると泣くことが多いので撮影ができるか」というご質問や、SIDS(乳児突然死症候群)の危険性を考えられる方が多いのではないでしょうか。
私たちが行うポージングは赤ちゃんが眠ってくれるので、ご自身でもできてしまうように感じられてしまいますが、足・手・顔の位置や長時間行うことによって危険を伴うことがあります。ご自身で行うセルフフォトも流行っていますが、おくるみと違いママやパパにやり方を私たち教えることはありませんしご家族様だけでこの時期にうつ伏せにすることはおすすめしません。
私たちは安全なポージングを勉強しています。私たちがどのような工夫をしているかは、ご質問いただけましたら撮影時にきちんとご説明いたします。気兼ねなくご相談ください。
寝るかどうか、
不安に思っていませんか?
寝ない日があったり、グズグズ泣いている理由がわからない日があると撮影日を不安に思う方もいらっしゃいます。
基本、寝かしつけを行うのは私たちです。
ママに赤ちゃんが寝るまで頑張ってもらっているのではありません。赤ちゃんが眠るタイミング見るために、無理に寝かす必要はありません。
「寝かしつけなくていい」と言うだけでちょっとホッとしませんか?
私たちも四苦八苦するときもあります…笑 そんな時はゆっくり見守ってください。
予約方法について
No.1
産前仮予約
予約は出産前の仮予約がおすすめです。産前予約は一定のご予約数が来ましたら、満席として一度予約は締め切らせていただきます。
No.2
産後に決定
撮影日は、出産後退院日が決まり次第正式に決定します。ご希望に添えないかもしれませんが土日ご希望の方は事前におしらせください。
No.3
延期や中止
事前に仮予約をいただいたのち延期や中止をご希望の場合にはキャンセル料などは発生しません。産後の体調によってご相談ください。
No.4
仮予約なしもOK
産後に初めてお問い合わせをいただく場合、産後にご連絡をいただき都合が合えばお受けできる形になります。できる限り調整しますのでご連絡ください。